top of page
き な さ ぐ ら し 情 報 局
きなさびと
鬼無里の達人たち
鬼無里で根を張って暮らしてきた頼れる人たちはもちろん、支所の職員をはじめ、移住された方・移住を検討されている方を支援してくれる人達がたくさんいます。
ほかにも各職業の達人もたくさんいますので、「きなさびと」としてご紹介します。
くらし、食、農、文化、歴史など、いろいろな角度から鬼無里を知って満喫しましょう。
大工:戸谷 塁さん
戸谷さんは鬼無里生まれ鬼無里育ちの大工さんで、鬼無里や長野市内の住宅建築、リフォームを手がけています。
現在絶賛子育て中なので、休みの日はひたすら子どもと遊んでいるそう。
「水道管やお風呂などの水回り、壁の修繕やリフォームなど、住宅のお困りごとがあれば、まずは相談してみてください!」
農業法人:久保田ファーム
農業のことは、鬼無里で農業法人を立ち上げた久保田ファームに聞いてみましょう。
鬼無里のおいしい水で栽培したお米と野菜を栽培、出荷しているほか、お母さんの冷子さんは鬼無里の手作り味噌やみそ漬けづくりにもたずさわっています。
「鬼無里は気温の高低差があるのでおいしいお米や野菜が作れますよ。ただいま後継者募集中です!」
アーティスト:高橋 敬造さん
独自の発想と底知れぬパワーで作品を生み出す木彫作家の高橋さんは35年前に鬼無里にやってきた移住の大先輩です。
鬼無里に行くと、支所や公民館、ふるさと資料館などあらゆるところで敬造さんの作品があるので、ぜひ、探してみてください。
資料館職員:古畑 敦さん
鬼無里の歴史や文化、伝説について知りたかったら、まずは鬼無里ふるさと資料館の古畑さんに聞いてみましょう。
鬼無里生まれ鬼無里育ち。4コマ漫画や方言集、消しゴムはんこなどを通じて、鬼無里の魅力を伝えています。
「山に囲まれている鬼無里は何かに守られている気配がする、いまでも伝説や言い伝えが息づいている場所です。今も鬼がいるかも!?」
まめってぇ鬼無里:吉田 廣子さん
薪のある暮らしを考えているなら「NPO法人まめってぇ鬼無里」事務局長の吉田さんに聞いてみましょう。
まめってぇ鬼無里では、荒廃した里山の整備と薪エネルギーの活用に取り組んでいるNPOです。
「鬼無里は、薪ストーブや薪風呂、薪窯、たき火などなど、身近に火のある暮らしを夢見ている方には理想的な場所です。一度話をしに来てみてください。」
乾燥野菜:有澤 玲子さん
鬼無里の食文化について聞くなら有澤玲子さんに。
自宅を改装したお店で伝統食材の乾燥野菜を使った料理を提供したり、鬼無里の郷土食や箱膳の作法の講習会を開催したりしています。
「鬼無里の先人の知恵を後世に伝えていく役目を果たしたいと思っています。鬼無里の食のことで知りたいことがあったら、聞いてください。」
移住者支援
移住者支援
鬼無里に興味を持ってくださった方々へ精一杯のアピールと移住のお手伝いをさせていただきます。
吉田 廣子
鬼無里地区住民自治協議会 事務局長
小林 崇志
長野市地域・市民生活部
鬼無里支所 地域きらめき隊
bottom of page