top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
き な さ ぐ ら し 情 報 局
ホーム
鬼無里でくらしてみませんか?
鬼無里ってどんなところ?
鬼無里に伝わる伝説
マップ・ランドマーク
くらしのブログ
働く
くらす
きなさぐらし
ライフライン
交通
公共施設
店舗
空き家
空き家探し
活動報告
物件紹介
空き家に関するお問い合わせ
子育て
健康
きなさびと
きなさの達人
移住者支援
お問い合わせ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
春のよろこび
夏のたのしみ
秋のたしなみ
冬のすごもり
住まいさがし
イベント
山と森と木と
その他
検索
「みんなの森づくり」はじまりました
7月17日(土)快晴。 NPO法人まめってぇ鬼無里の「鬼無里の森を守り隊」キックオフの会に参加しました。 鬼無里の森をみんなで整備して活用していこうという取り組みです。 私は3年くらい前に同法人が主催する「もりガール」に参加したことがあり、チェーンソーで実際に木を切ったこと...
情報局員 はねだなお
2021年7月20日
テレワークできます
梅雨明けかな? 今日は朝から日差しが強くてさすがの鬼無里も暑い! 家で仕事(パソコン)できん! (鬼無里はだいたい標高650~1000mで下界よりは涼しいんですが、クーラーが入ってない家も多いんです) …ということで、鬼土間(おにどま)でテレワークしてます。...
情報局員 はねだなお
2021年7月16日
フットパスを歩いてみた
とある6月の休日。 「鬼無里フットパス」というまち歩き地図を片手に、子どもたちと散策にでかけました(しらひげの杜コース)。 田んぼの脇を通るだけなのに、虫をみつけては立ち止まってなかなか進まない(^^; そしてしばらく行くと、今回の散策の一番の目的、松島大日堂の滝! ...
情報局員 はねだなお
2021年6月21日
bottom of page