top of page
  • 執筆者の写真情報局員 ひぐちあや

降っては、降っては。。。

今年の鬼無里は、雪の当たり年!!アタリもアタリ、大当たり!!

ほんとうによく降って、雪かきと雪下ろしがいたちごっこ。

やってもやっても、また降って・・・


鬼無里の中でも雪の多い地区では、屋根の積雪が2メートル。

例年、屋根の雪下ろしは年に1回ほどなんですが、今年のように大雪の年は

2回~3回雪下ろしをしないといけません。


さて、どうして屋根の雪を片付けるのかっ?


鬼無里のように特別豪雪地帯では、雪下ろしをしないと

最悪の場合、家がつぶれちゃうのです。

つぶれるまでいかなくても、ある程度(1メートルくらい)屋根に雪が積もると

家の中の引き戸が開かなくなる!!

このあいだ訪問したお宅で、おばあちゃんの代わりに開けてあげようと

フルパワーで挑みましたが、見事に負けました。恐るべし雪 (; ・`д・´)


高齢者のお宅や、今は空き家となったお宅などの雪下ろしを有料で担っているのが

太子講のみなさん。(昔でいう、一人親方の集まり)

雪から家を守ってくれる心強い味方です!

作業の様子。

2階建ての屋根に登るので、実はとても

危険な作業。今年は全国各地で事故起きてます


ハシゴから屋根に移動するだけでも

ヒヤッとします…







このお宅は石垣の上に土蔵があるので

地上からだどかなりの高さが。


事故にならないよう、家主さんが命綱を取り付けられる場所【アンカー】を屋根に設置している

お宅なので安心して作業できます☺



鬼無里のくらしと雪は切っても切れない関係です。

もちろん大変だけど、おかげでおいしい水、お米や野菜が食べられます♩

そしてなんといっても、春の嬉しさったらない。雪国あるあるです。

雪解け後、土が見えるだけでテンション上がります。花が咲くだけで心はうっきうき♡


春を待ちわびながら、今日も雪下ろしと除雪をしてくださる皆さんに感謝。

もう正直、雪かきはしたくないけど、久しぶりの大雪に「あぁ鬼無里に住んでる」って

ちょっとうれしくなったのは、ここだけの話にしておきます。

#長野市

#しあわせ信州

#里山暮らし

#日本の原風景

#長野移住

#鬼女紅葉

#きなさぐらし

閲覧数:86回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page